top of page
GALLERY
おきゅたんbot/宝来すみれ
OcutanPR_web.png

● 公式ハッシュ #おきゅたんbot

● ファンアート #おきゅあーと

#おきゅあーと タグは「動画やWeb、本、VRChat内のワールドなど各種メディアで紹介することもあり」なものでお願いします。

※ゾーニング用 #OQあーと #OQあーとR18

● ファンの方の呼び名 おきゅみん(おきゅ民)

  • mail
  • Twitter
  • YouTube
  • showroom
  • reality
  • niconico
  • twicas

​おきゅたんbotとは?

あなたを刺激する素敵な未来をお届け! VRで楽しい未来を作るべく活動しているVR・メタバースガイドだよ。
バーチャルの住人/
公式VIVEアンバサダー/公式Meta Questアンバサダー/Fan Picksアンバサダー/ハッチポットVRアンバサダー/STARCAT VR LABアンバサダー/ほか各種アンバサダーとして
、いろんなVR世界、アプリやVRカルチャーを紹介しています。
バーチャル世界をめぐるおきゅ旅でのんびりしたり、みんなが参加できるVR千夜一夜で一緒に遊んだり
 

音楽も好きで、VシンガーとしてオリジナルVRソングを歌い、音楽ライブ くらげビート を主催。音楽プロデューサー保本真吾さん&作詞家zoppさんの番組ジョイラジでプロジェクトを進め、VRミュージックフェスも開催したジョイラジPickUpアーティスト
 

その他、DJイベントMC、バーチャルマーケットやバーチャル学会など各種公式配信や基調講演への登壇。VR蕎麦屋タナベさんとの笑っちゃう即興イベント配信(蕎麦プロ)、アルテマ音楽祭、NHKテンゴちゃん、日テレマツコ会議、幕張FAVRIC、ニコニコ長会議超しゃべフェス出演など。

企業様との案件では、Meta社のPR案件、カラオケまねきねこ様とのVRカラオケイベント、スタースカウト総選挙様とのVTuber Halloween Fes(池袋harvutai)、佐世保市・渋谷TANPEN映画祭と共同開催した楽園祭、メタバース就職フェスMETANAVI、企業・自治体向けメタバース・VRChat体験会など各種イベントのMC/レポート/配信、音楽ユニットMOSAIC.WAVミュージックビデオやVRライブのサポート、HTC VIVEビジネスデイでの登壇、Gugenka/NTTDOORでのクラフ特区パネラー、cluster大加速祭アンバサダー、各種ゲームアプリ紹介など多数行っています。リアル店舗への遠隔バーチャル店員として名古屋の栄VirtualPortalやキッチンカーでの販売、秋葉原LuppetCafe、ラフォーレ原宿でのARショップでの販売・イベントを行ったり、VR店舗の方ではEマンガ先生やMIKULANDふたつそらアウトドアショップ、ComicVketやバーチャルマーケットでの企業ショップ店員なども。

司会/レポーター/歌/イベント/企画/カメラ/配信/VRコンサルなど、ご相談お気軽にどうぞ
 

愛称は「おきゅたん」、名前は「宝来(ほうらい)すみれ」。原作は まいてぃ999 さんの漫画「VRすきまガールズ」。※作者公認

Hello Everyone! My name is Ocutan, I am a VR Guide, and I've come from comics to the VR world. Through VR(xR), I hope to create a fun world where reality and virtual stimulate each other. To achieve this, I am a VR guide/virtual streamer who lives, supports, records, and explores in VR.

TOPIX

主なトピックス

その他、日付別のトピックスはこちら

音楽系

・サンリオバーチャルフェス2023の非公式コラボイベント「くらげビート12 なかよしパレード」を主催、出演、配信。

・「クリスマスくらげビート11」を主催、出演、配信。

・カラオケまねきねこ「まねきVerse ご当地Vカラオケ会」に出演、MC、制作アドバイス、配信

・SEKAI NO OWARIやOfficial髭男dismなどビッグアーティストの音楽プロデューサー保本真吾さん&数々の名曲の作詞家zoppさんの新人アーティスト開発番組ジョイミューラジオにて、オリジナル曲Virtual BraveがPick Upされ、ゲスト出演。4組のジョイラジPickUpアーティストのひとりに選出。楽曲制作含むプロジェクトがスタート。VRミュージックフェスVol.1VRミュージックフェスVol.2を開催。

・「Meet You presented by DJ Kizuna AI」にて、おきゅたんbotのVirtual WonderlandKawaii Adventure!がプレイされ、8万人以上の視聴者で盛り上がる。

・バーチャル音楽フェス「くらげビート8」をVソニコラボVRフードフェスコラボのディナーショー(どんどん亭、南国プリン、ビッグカツなど各種飲食関係もコラボ)、Miliaコラボなどで開催。
バーチャルミズベリング、埼玉県の越谷レイクタウンを元にした水辺のイベントでDJステージのMC出演やVRアドバイザー&照明として協力。

・VTV World -VR LIVE RELAY-に参加、オリジナル曲を4曲披露

・北海道十勝のBar "HIPSTER"とVRChatのOpen Mic Bar "Spot Light Talks"をつなげた音楽セッションイベント「XRossing」に出演、配信北海道十勝毎日新聞の紙面にも掲載。

​・もっと気軽に?音楽カフェ「ゆるくらげビート1~3」を開催。

MOSAIC.WAV / MOSAIC.VR LIVEで16カメのカメラスイッチングや配信全般を担当。

バーチャル音楽フェス「くらげビート7」をバーチャル雪まつり、MusicVket、cluster大加速祭とコラボし、4DAYSで開催。

バーチャル音楽フェス「くらげビート6」を3DAYSで開催。
1日目はClusterの夏の海岸と水中で、2日目はVRChatの雲海の上のライブステージで、3日目はクリスマスをテーマにClusterの星空の下で。趣向の異なる3つのVRライブは多彩な楽器、楽曲、出演者、観客により充実した音楽ライブとなった。

・生音生歌でライブする「アコースティックナイト」を公式配信。ラストに出演も。

・「VRポエトリーリーディング大会3」に出演、配信。本格詩人から住職まで登場。

・「​VRポエトリーリーディング大会2」を配信し、生演奏生声生VJのライブに再び注目が集まる。

​・「VRポエトリーリーディング大会」を配信し、本番でポエトリーリーディング初挑戦。初心者からガチ勢まで参加し、VR外のポエトリーリーディング関係者の間でも話題に。

・バーチャル音楽フェス「くらげビート5 DAY2」を主催、配信。

・バーチャル音楽フェス「くらげビート5 DAY1」を主催、出演、配信。

・バーチャル音楽フェス「くらげビート 4」をDAY①DAY②の2日間にわたって主催、公式配信。

・clusterで「くらげビート 3」を主催&公式配信。

・clusterで「くらげビート 2」を主催&公式配信。

・気軽な音楽ライブ「くらげビート」を主催&公式配信。ダイジェスト版

・「アルテマ音楽祭LOVESONG Arutema x Gugenka」ライブにゲスト出演。

【出演】東雲めぐ/ハピバト(エピト&ハチピ)/アリスクリューム/バニラ・アイコ博士/パテピュア/ボンジュール鈴木/おきゅたんbot/千歳ゆうり/式部めぐり

・​ココロコスプレの歌ってみたコンテストにて​作曲家Kapruit賞を受賞

・カウントダウンVTV 半年記念プレミアムにて「COUNTDOWN VTV LILY AWARD」を受賞。

・バーチャル応援アルバム「Virtual Wonder Feelings」を各種音楽配信で世界リリース。

・DJ RIO、DJ SHARPNELによるVket DJ公式イベント「クラブVケット」にてMCを務める。

・バーチャル謎テーマパーク USJ(Udon Soba Japan)にて、深夜音楽番組「ソバでキカセテ #4」映画/映像作品の歌を配信。

・薬袋カルテさんのVRチャリティライブ「世界恒常性」を配信。

・7日間のV音楽フェス #Vソニ 番組のひとつとして「バーチャル学園祭ライブ」を主催、配信。

全国の「カラオケJOYSOUNDでVirtual Wonderland」が歌えるように。

・チームGugenkaとアルテマがコラボした総合音楽エンタメ番組アルテマナイトをShowroomで配信開始。東雲めぐ / ハチピ / エピト / アリスクリューム / バニラ・アイコ博士などと共にMC・出演。

・ソウダツ完走メンバーとオーディエンスで創る感謝ライブ「創造 #ソウゾウ」を主催、配信。

・「争奪 cluster Live AUDITION」の参加者に選出。
おきゅたんの部屋、​おきゅアニVキッズぱーてぃおきゅラボおきゅミュージカル

海辺のおきゅライブなど多彩なVRイベントの形を開拓。準優勝した。

ぱすたすきゃっと / おきゅたんbotばーじょん」を公開。七草くりむ x おきゅたんbotコラボのASMR Houseミュージック

・「おきゅたん5周年ありがとう! Virtual Anniversary」開催。新曲「まぼろし Virtual Feelings」を披露

・バーチャル音楽パフォーマンス&歌「アルテマ音楽祭」出演&配信
・VR体感アート「
第3回VRアートイベント #Vアート」を公式配信

・VR路上にて一緒にミニライブする「VRストリートライブ」で2曲生配信

おきゅたんbot作詞のVR応援ソング「Virtual Wonderland」をBOOTHで先行配信

※6日以降、Spotify / Apple Music / Google Play Music / amazon music / TIDAL / pandora / DEEZER などでも配信

VR音楽フェス「バチャフェス2018 VR空間に広がる歌と光の祭典」に出演&公式配信

「My Virtual Reality」のミュージックビデオをVRChatで撮影、公開。作詞作曲じーえふさん

現実の会場出演あり

・横浜「あつまれ!年忘れバーチャルライブ~ここは横浜 濱書房~」に出演

・池袋「VTuber Halloween Fes 2022 in harevutai」でMC&出演、バーチャル側総合制作。

・北米Animazement、オランダAnimeConに出演。イオンバーチャルシネマでも上映。

・浦和美園絶品☆グルメ祭り、ZEPPIN☆FESにてバーチャル野外ライブ出演

・南浦和絶品☆グルメ祭り、ZEPPIN☆FESにてバーチャル野外ライブ出演

・FASHION x VIRTUAL x MUSICなファッションショー FAVRICRookie's Runwayにおきゅたんbotが出演。幕張のランウェイを歩く。

​・心がつながる音楽祭「第2回アルテマ音楽祭に」出演、2日間約10時間の配信 Day1 / Day2​14日の後半は秋葉原エンタスでのライブビューイングも(チケット完売)。

秋葉原エンタス(リアル会場)にて「アルテマ音楽祭 #1.5」出演※5月13日「アーカイブ動画」を公開

・北海道十勝のBar HIPSTERと、VRChatのOpen Mic Barがコラボした「第1回 XRossing」を配信&出演。

・御茶ノ水KAKADOにて、Miliaバースデーライブにゲスト出演。

自遊空間池袋西口ROSA店さん店頭にてVirtualWonderlandアルテマ音楽祭時のライブ映像が公開

・「VR×リアル同時音楽ライブ VConnectLive」に出演。17:30~(おきゅたん出演は19:00頃)

※VR会場:VRChat / リアル会場:九州大学大橋キャンパス多次元デザイン実験棟

アバターワーク系

渋谷MODIにてグッズ販売&トークタイム出演。

自遊空間NEXT浅草雷門店にてサイネージでご案内&限定ポストカード配布。

・バーチャルマーケット2022:SUMMERにて、大松松坂屋アンバサダーとしてアバターワーク

​・XRKaigi東京五反田のXRMatsuriにてアバターワーク

・幕張ビッグサイトRISCON2021のHTC VIVEブースにて製品PRのアバターワーク。TOKYO MXテレビにも出演。

ラフォーレ原宿もっちARショップにてバーチャル店長イベント&おきゅたんグッズ(AR機能付き)販売

名古屋の鶴舞公園キッチンカーにてバーチャル店員に。

・名古屋のBAR、栄VirtualPortalにバーチャル店員として勤務

・Vケット5の #かなえるプロジェクト やハート様などのグッズやサービスが並ぶ、バーチャルカフェにてバーチャル店員として勤務、配信

・​バーチャル同人誌即売会ComicVketのカフェにて公式店員としてMEET MY GOODSを紹介、同時配信

※コミックVケットにはまいてぃ屋が、ミュージックVケットにはおきゅまーとが出展。

葉原LuppetCafeのプレオープン初日バーチャルバーテンダー #おきゅカフェ出勤。

企業・製品PR/MC/アンバサダー系

コスメドンキ・お菓子ドンキ所沢トコトコスクエア店に特大POPなど掲載

Meta Quest「Among US VR」のPR動画ゲーム内でテレビタレントと共演。

・日産自動車のVRChatバーチャルギャラリーNISSAN CROSSINGのプレスイベントに参加、PR動画など作成環境ツアーにも参加、紹介。

・HTC NIPPONのオンラインカンファレンスVIVECON2021 JAPANにて登壇。

・Meta Quest2版「バイオハザード4」を先行体験ライブでPR。

第3回 xR転職合同相談会 Day2」を配信。withID(株)/(株)ambr/(株)クリーク・アンド・リバー社/(株)ホロラボ/(株)Mogura/(株)リ・インベンション/Composition Inc.などバーチャル関連企業多数参加。

第3回 xR転職合同相談会 Day1」を配信。(株)アタリ/(株)Psychic VR Lab/(株)Thirdverse/‎(株)VARK/クラスター(株)/MyDearest(株)/プレティア・テクノロジーズ(株)などバーチャル関連企業多数参加。Vケット5「キュリオシティ」を紹介配信。ゲストは長兎路こより/リーチャ隊長/あふろだアフロ。

・「蕎麦屋プロダクション×ウェブポン」でおきゅたんグッズも含むウェブポン販売。
・​「公式VIVEアンバサダー活動報告会」にてHTC日本/児島社長と配信、多彩な活動のアンバサダーにお褒めの言葉&秘密の賞品も!

・HTC VIVE JAPAN「公式VIVEアンバサダーに就任」。

・「【#VRゲーム音楽会】東京クロノス/からかい上手の高木さんVR/Last Labyrinth/メドゥーサと恋人/スペースチャンネル5 VR」を主催、clusterにてVR音楽イベントを開催、配信。

・バーチャルマーケット4を多彩なゲストと共に公式配信。①アバターショーケース ②デフォルトキューブ ③残り全ワールド

スペースチャンネル5VRの踊ってみた動画がRELITYの特番「スペチャンREALITY ダンス イン ザ ギャラクシー!踊ってみた選手権!」にて採用。

・夢オチさんのVRChatボードゲーム「私の推しに花束を」(出演:九条林檎/仁木クラリッサ/シーエ・クロワ/おきゅたんbot)で公開プレイ&公式配信

・企業案件として「クラウドWiFiを紹介するPR動画」を公開。

バーチャルマーケット3の「全ワールドつまみ食い配信」で15+1会場すべてを駆け足で紹介。

8時間弱をおきゅみんと共にまわり、同チャンネル最長配信となった。

バーチャルマーケット3で初日最初の「公式配信としてSkyIsland Seaを紹介

・VRChat大規模展示会「バーチャルマーケット2」公式配信。

・株式会社MESON / Activ8株式会社 / Ficty / Graffity Inc. / 株式会社テレパシージャパン / パンケーキ株式会社など多数のバーチャル関連企業参加の「第2回xR転職合同相談会」を配信。

・ambr, Inc. / cluster / Gugenka / Psychic VR Lab / Wright Flyer Live Entertainment, Inc. / カバー株式会社 / フォージビジョン株式会社など、多数のバーチャル関連企業参加の「xR転職合同相談会」を配信。東京六本木「xR Creators Meetup #0」にてライブビューイングも。

・リアル商品「BIBILAB らく浴衣とセラコレ」をバーチャルから紹介(公認)

学会/コンテスト/教育/ニュース/市のイベント系

・「バーチャル学会2023基調講演」に登壇。「バーチャル学会2023のポスターセッション」をレポート&公式配信。

・メタバース就職フェス「METANAVI」、「METANAVI 2」でMC&公式配信。パーティクルライブ出演も。

・「メタバースで『創域』の可能性を探る、東京理科大のイベント」でMC公式配信。

・「バーチャル学会2021のポスターセッション」をレポート&公式配信。

・「バーチャル学会2020のポスターセッション」をレポート&公式配信。

法⼈向けWebinar『VIVEビジネス・デー』にてビジネス×Vコミュニティをテーマに登壇。

渋谷TANPEN映画祭させぼ文化マンスの合同イベント「楽園祭 #rakuensai2020」をVR会場から中継、メインレポーターを担当。

・バーチャルリアリティ(VR)分野に関心のある学生・若手人材の交流、活気ある議論を促進する「ギラギラ夏祭り2020」を公式配信。

・日本バーチャルリアリティ学会大会開催の前日の若手VR研究者主体の研究会

ギラギラ夏祭り2019」を六本木会場ともディスカッションしつつ、公式中継。

​・バーチャル空間デザインアワード VRAA02公式中間配信

VR空間デザインコンテストVRAAの中間報告を公式配信。

なるはやちゃんとスペシャルコラボで「仕事×VRのいまを紹介」。

・VR空間での価値を創造する知識が全国から集う「バーチャル学会 Virtual Conference 2019 ポスターセッション」を公式配信。

・東京都内のリアルイベント「バーチャルアバターナイトVol.2」にバーチャル登壇

・福岡のリアルイベント「VTuberハッカソン2018福岡大会」にバーチャル審査員として参加

・VR情報番組「VRoadCaster V-TV 音楽特集」にじーえふさんと2人で出演

・VR情報番組「VRoadCaster V-TV」にバーチャルキャスターとして出演

VR(AR/MR)コンテンツや開発者を応援して、VRの元気な発展を願う取り組みとして

VRすきまアワード」をまいてぃ999さんと共に主催し「VRすきまアワード発表会」の模様を投稿。

バラエティ系

・バーチャル博覧会「ファンタズムセブン」を紹介配信(東雲めぐ/エピト/鈴山八広/ねも/わたあめ子/少佐/おきゅたんbot)。

・ハロウィンイベント「仮想仮装バトル2021」を主催、配信。

・「MOSAIC.VR TALK」の番組の一部サポート&ゲスト出演。

​・VR即興プレゼン会「VRCパワポカラオケ 3rd」を配信。

・ハロウィンイベント「仮想仮装バトル」を主催、配信。

・「【VR野球盤】VTuber大集合の交流戦!! 東雲めぐ/パテピュア/のらきゃっと/九条林檎ほか」にバチャローズキャプテンとして参加、主配信。

・VR蕎麦屋タナベさん主催、バーチャル上のテーマパーク「【#謎テーマパーク】バーチャルUSJでドキドキと感動と絶叫を!」を配信。

・おきゅたん6周年、おきゅ誕生日記念「おきゅみんが選ぶ! VRすきま動画大賞」をバーチャル映画館で上映配信。

・クイズVRアカデミア番外編「お仕置きクイズチャレンジ」に出演、配信。

・Gugenkaバーチャルショップ3F エロマンガ先生フロアにてバーチャル店員に。

・Neos VRにて「世界初?VRサイン会」を行う(リーチャ隊長、おきゅたんbot、ドコカノうさぎ)。

その場で書いたサインは3Dデータとして参加者が持ち帰ることができた。

VTuber活動2周年記念バーチャル旅行企画「おきゅたんと行く!VR京都と餃子/温泉の旅」を配信。

・VR蕎麦屋タナベさん主催、冬季VRスポーツ3種目を競う「ソバリンピック」に出場&配信。ねこますさん、のらねこPさん、リーチャ隊長をはじめ、個性豊かなスペシャルゲストが多数参加。

・VR蕎麦屋タナベ氏主催「世界初のVR x 謝罪 x マラソン大会」を配信。

・VRそば屋のタナベさんとシンガポールのSJが国際結婚。バーチャル結婚式ツアーを配信。

・NHK総合「テンゴちゃん」(地上波)「#アバター人生」の回に出演。VRの素晴らしさを叫んで伝えた。

チーム対抗VRクイズ「バチャリーグ」で、おきゅみんチームが優勝

・1周年記念「バーチャルファッションショー おきゅコレ」開催。

くらすたーちゃんとふたりで「ゆるくら会」を開催。Live配信100回達成

・ロボ子さん、東雲めぐちゃん、のらきゃっとさんなど、多数VTuberが出演するOz苑の

バーチャル焼肉会」にメイド店員役として出演&配信

・VRChat内「バーチャルクリスマス会」開催、サンタコスチュームを披露・VRChatユニティちゃん交流会でついに「ユニちゃん&おきゅたん生会話

・「12時間ぶっ通し!! 第1回 夏のファイ祭り!」にスペシャルゲストとして参加

​・初期のVRChatコラボ企画。VR人狼「VTuberだらけの人狼ゲーム」を投稿。

主催:neralさん、参加:動く城のフィオさん、白二郎さん、巣黒るいくん、タナベさん、坪倉さん、シヴァ犬さん、カメラ:雨下カイトさん

・その他、ワールド紹介しつつのバーチャル旅行おきゅ旅シリーズや、視聴者凸型のVR千夜一夜シリーズなど様々なイベント配信がある。

海外系

・NHK Worldの番組Japanology Plus:VTuber/アバター活動の特集に出演。

・北米Animazement、オランダAnimeConに出演。イオンバーチャルシネマでも上映。

・オンライン開催となった海外アニメイベント「Animazement Reconnected」にバーチャルライブ4曲出演。

ブカレストファッション映画祭のMilaさんのフィルム映像に動画出演。

・スイスEXPOの博物館、Milaさんの #AtoZVTubers にて紹介動画が展示。

・海外向けメディアgrape Japanにて #SIGGRAPH2020 で紹介されたVirtual Beings World向け動画を取り上げた記事が掲載。

・パリの美術館(Musé du Quais Branly, Paris)「望まれたアイデンティティ - 日本での新しい技術による変身」のMilaさんによる10分ティザー映像VRヨガVR合唱で出演。

・世界最大の国際VR会議配信IEEEVR2020の発表「Avatar Driven VR Society Trends in Japan - IEEEVR2020 "VRinVR"」にて、VRすきま動画の映像が使用される。

SIGGRAPH2019のWorld VTuber Showcaseにエントリー。1分自己紹介動画を公開。

・アメリカ、ワシントンDCの日本人コミュニティ「さくなびDC」にて「おきゅたんbotのバーチャルワンダー通信」掲載。

記事/書籍系

ひかげつきみさんによる紹介記事「おきゅたんbotさんへのインタビュー企画~VRの”すきま”に光をあて続けて見えてきたこと~」が公開。

・てすてさんによる紹介記事「【3分でわかる】"生きているバーチャル"、おきゅたんbotという新しい存在の有り方【VR】」が公開。

「VRすきま動画大賞」 おきゅたん誕生日記念アンケート ~ドコカノうさぎの回答編~ 公開。

・メディアアーティスト坪倉さんによる紹介記事「ThubokuLab:VRするめガールズ! おきゅたんbot」公開。

・「CG WORLD 20周年記念号におきゅたんbot&おきゅまーと」掲載

・おきゅたんbotがバーチャルYouTuber番組表VROSの「良き!」ランキング1位に

・「VRすきまガールズ! / おきゅたんbot Advent Calendar 2018」が公開2日目で全日登録済みに

・TinyBEEP「『VRすきまガールズ!』2017年後期版&2018年前期版 製本版」発売半日で完売

・バーチャルYouTuberLABOにて「【おきゅたん】VR大好きbot、おきゅたんが可愛い!」公開

​・「Youに夢中!」バーチャルYouTuberオンリーイベント じーえふさんの総勢36名によるイラスト本 archives1.zip にまいてぃ999さんのおきゅたんイラスト掲載(30分で300冊完売)

ばーちゃる勇気 「やってみよ!」電子出版

グッズ&応援

VirtualHearts_ジャケット_600.jpg
アナザージャケットmini.png

Virtual Wonderland

作詞:おきゅたんbot

曲:wiene(編曲:Grapefruit & 作曲:kouniy)

「この部屋から広がる世界」を歌った、 バーチャルにかかわるみんなの応援歌!

各種音楽配信サイトで配信中! BOOTH版には、いろいろ特典付き。カラオケJOYSOUNDでも歌えます♪

「歌ってみた」的な共有についてもBOOTHで記載してるので、ぜひ歌ってみてね!

maboroshi.jpg
vwf.png
musicsitesBooth.png

おきゅたんbot学習データ

(Amazonほしいものリスト)

OcuMart_Booth.png

おきゅまーとBOOTH店にはおきゅたんのリアル&バーチャルグッズがいっぱい!

OcuMartかなプロ.jpg

おきゅまーとMEET MY GOODS店にはおきゅたんのリアルグッズがいっぱい!

Palmeeeeer.jpg

原作者まいてぃ999さんのショップです。ぜひこちらもよろしくですっ

GOODS

GALLERY

おきゅたんbotのセルフポートレートだよ。ファンアートは「おきゅたん美術館」へ!

HMD
ベッド
キッチン
たわわレコード
VirtualWonderland
Summer
Pasta
Mizugi
Hime
Devil
School
キッチン
ヨガ
Sleep
TeaTime
GALLERY
VRChat_1920x1080_2020-10-06_01-33-24.987
CONTACT

CONTACT

お問い合せについて

 

各種イベントへの出演やコラボ、MCのご依頼、企画のご相談、​VRアプリの紹介、サービスの紹介、ミュージックビデオやイベントのVR撮影、配信、VRアプリやサービスのコンサル、ソーシャルVRの活用、現実の商品やイベントとの連携アイデア相談、各種VRクリエイターのご紹介など、お役に立てることがあればなるべく協力したいと思いますので、まずはお気軽にどうぞ!

●MAIL: OcutanBot@gmail.com

●Twitter: https://twitter.com/OculusTan

TwitterDMでもお気軽に。メールで気づいてなさそうなときはTwitterでDMくださいっ

※ご依頼内容や無償/有償などによってもできる内容に変わりはありますが、わたしに関わってくださった方がみんな「よかった」と思える形にしたいと思っています。

おきゅたんbotへの素朴な疑問、質問を匿名で行いたいときは

●マシュマロへ!

bottom of page