

Sponcer: 募集準備中
※現在は公式アンバサダーを表示。おきゅたんはXR全体を応援します。



冒険をはじめる!
About: VR Guide "OcutanBot"
ようこそ! VRの不思議な世界へ。VR大好きな「おきゅたんbot」はVRアプリやメタバース、様々な不思議な世界を冒険するVRガイドだよ。バーチャルシンガーとして歌い夢を紡ぎ、みんなの「やってみよ!」を応援するの。
ファンのみんなとVRで一足先の未来を⭐ 企業様にはVRの魔法を✨ 一緒に冒険しよっ
おきゅたんbot / 宝来すみれ
VR・メタバースガイド/Vシンガー
公式Meta Quest・VIVEアンバサダーほか様々な肩書きを持つ
原作:まいてぃ999
ファンネーム:おきゅみん
応援絵文字:✨🥽💖🏖
ハッシュタグ:#おきゅたんbot #おきゅあーと
スキル:VRガイド、レポーター、MC、ライブパフォーマンス、配信/動画制作、監督、ワールド制作ほか
誕生日:4月5日(おひつじ座)/ 16歳(20歳に変身可)
性別:女(正確にはbotは性別無し)
その他:148cm / 45kg / B型

VRダンサー
てすて
“ずっとすきまで頑張っているキャラクターなので、「相手の"気持ち"とか、"想い"を、とても大切に扱います」 だから見ている方も、安心して見ていられるんですよね。"生きているバーチャル" や、"VRの妖精" とも呼ばれる不思議な存在おきゅたんbotについて、この記事で紹介します"
メディア・アーティスト
坪倉輝明
“僕達VRエンジニアにとって、おきゅたんはVRの発展と共に一緒に成長してきた非常に馴染みの深いキャラクターというわけです。 (中略)僕が今、一番推したいVTuber が彼女なんですよね。それには深い理由があるので、ここでは理由を解説していきます"
個性輝くVのポートフォリオ
Carapo
“企業様や自治体様からの信頼も厚く、インタビューが終わってからも「なんでも相談してくださいね」とお声がけくださったり、インタビュー中の言葉のニュアンスの配慮をいただいたりなど、とてもお優しくて温かいお人柄が印象的でした。インタビュー記事”
不思議のVR!
Tales: Wonderland Stories
VRのある日常と不思議な世 界の一部を動画で紹介するよ⭐
ダイジェスト
⭐VRの文化を記録・開拓、みんなで楽しもー!
🏢全国、世界に向けて。VRと配信/動画、SNSを駆使してPR
MV
⭐VRに関わるみんなを応援するオリ曲が12曲以上あるの
🏢企業イベントでの披露や出演、音楽ライブの共催など実施
企業案件イベント
⭐いろんな企業・自治体様とVタレントコラボがわくわく!
🏢初VRイベント実施企業様でも経験を活かしたサポートを
映画化!
⭐おきゅみんの応援とみんなの協力でお台場で上映できたよ!
🏢クラファン200%以上達成!作品も好評で大成功!
製品・アプリの紹介
⭐わかりやすく便利なガジェットや楽しいアプリをご紹介!
🏢イベント、SNS、配信、動画、いろんな形でPRをお手伝い
⭐多数のバーチャル音楽アーティストが出演!
🏢大型プロジェクトのディレクションもOK
HOW TO
⭐VRのこと、歌のこと、ワールド制作、いろんな講座があるよ
🏢アプリやサービスを講座として紹介することも
多彩なイベント紹介
音楽ライブ主催
⭐視聴も出演希望も別サイトから気軽にどうぞ☆ でも心を込めるっていう意味では本気! 一緒にふわふわビリビリしよ
🏢趣向を変えながら20回以上実施している人気イベント!
アバターワーク
季節の行事
⭐ハロウィン、クリスマス、誕生日、記念行事もたくさん
🏢みんなで遊ぶ記念行事で創作の輪が広がっています

VR好きの民・おきゅみん!
Comunity: Ocumin Garden
VR好き、おきゅたん好きなおきゅみんなが交流できる仲良しのコミュニティを紹介するよ🎉
チャンネル登録しておきゅみんに!
参加型の凸あり配信やイベントもいろいろ★
もし気に入ってYouTubeメンバーになってくれたら特典もありますっ
⭐おきゅたんのDiscordコミュニティ!
みんなで交流しよー! VTuber向け情報もいろいろ?
⭐VRChatで遊びに行って暮らせる、おきゅみんの王国!
🏢企業様とのコラボのご相談もお気軽に!
●VRすきまクラブ(Discord)
●BOOTH漫画 / Kindle漫画(まいてぃ999さん)
●MMD/FBXモデル(ヨコイVR草の者さん制作)
●VRMモデル VRoidHub ニコニ立体 THE SEED ONLINE
※最近のモデルは非公開です。
20歳おきゅたん:ステラ―さん制作のボディ・衣装
16歳おきゅたん:上記ボディ改変+しえらさん制作衣装

おきゅみんの作品⭐
ここで紹介しているのはごく一部なので各種検索もぜひ🎉
⭐おきゅたんやおきゅみんにちなんだアート作品うれしー! すごく励みになるの!
⭐11/02日はいいおきゅたんの日! ということでおきゅみんのみんなの創作すてき!
⭐12月は毎年おきゅたんアドベントカレンダーで楽しい毎日が! 2024年のポストの様子はこちら。
⭐ニコニコ動画の #おきゅたんbot タグでMMDダンス動画が見つかるかも!?
⭐nekomanleさんのショップにはおきゅたん 題材のゲームやレトロ商品がいろいろ!
VR応援漫画!
Comic
VRのすきまで活躍?するおきゅたんをはじめとするVRすきまガールズの漫画📚


VRを応援する、おきゅたんの原作者! おきゅたんとは別人(中の人でもない)だよ。
おきゅたんの漫画やイラストいっぱい!
まいてぃ999さんへのイラスト依頼はSkebでも受付中! 企業様の漫画イラスト案件などはXのDMでもどうぞ!
あんまり表立ってPRしてなかったけど、実はおきゅたんbotにもSkeb依頼できるの。知ってた!?
楽曲・グッズ・応援

各ミニアルバムBOOTH版には、いろいろ特典付き。一部楽曲はカラオケJOYSOUNDでも歌えます♪
「歌ってみた」的な共有についても記載あるので歌ってみてね! 一部カラオケ動画はおきゅカラとして再生リストもあるよ♪
いわゆるAmazonほしいものリスト。過去いただいたものはXでポストしているので、「おきゅたんbot学習データ」タグで参照できます★
応援で送っていただいた本、おやつ、ガジェット…いろんなギフトをbotの学習データとして活用して成長していますっ ありがとー!
自遊空間様が運営するファンクラブサイトのFanPicks内で「おきゅたん」がオフショット写真記事やショート動画を毎月投稿中。デジタルなファンレターでのやりとりもできるの。「おきゅみん☆るんるんプラン」と「おきゅみん☆ぐふふ」プランの2種類あるので、お好きな方をぜひ!
原作者まいてぃ999さんのショップです。ぜひこちらもよろしくですっ
オリジナル楽曲
作詞:おきゅたんbot 作曲:赤山コウ 編曲:エハラミオリ
作詞:おきゅたんbot 作曲:まんじゅう
3. 沈められたいのかな? 絶海おきゅおきゅMix パリピMix
作詞作曲:絶海ノムコウ
作詞:おきゅたんbot 作曲:後藤尚
作詞:おきゅたんbot 作曲:りにゃ
6. ぴょんぴょん☆するの
作詞:おきゅたんbot 作曲:Mizuno
作詞:zopp 作曲:保本慎吾
作詞:ぼいどす・おきゅたんbot 作曲:ぼいどす
作詞作曲:りと456
10. 仮想英雄 -The world is your oyster-
作詞・作曲 水咲加奈 編曲 SUKEROQUE 振付 zopp 歌:おきゅたんbot & エレファンク庭
作詞:おきゅたんbot 作曲:赤山コウ
12. ココロのアリカVR
作詞:まいてぃ999 作曲:りと456
13. Virtual Spotlight
作詞:おきゅたんbot 作曲/編詩:りと456
ポエトリーリーディング曲
1. しょう来のゆめ
伴奏:K.ᴗ.Ambientflow 作詞:おきゅたんbot
2. 恋するスープ
伴奏:らくとあいす 作詞:おきゅたんbot
3. Virtual RIFT
伴奏:Yuki Hata & Moiri 作詞:おきゅたんbot
クエスト依頼!
Quests: Business Guide
これまでのお仕事実績や例を参考に✨ ご相談お待ちしています!
実績多数
———— 企業・自治体・学校ほか
◆案件実績 ※順不同敬称略
企業:Meta、HTC Japan、Adobe、TOPPAN、日産自動車、京セラ、コシダカ、ベネリックデジタルエンターテインメント、TAM Inc.、bestat、ティアック、Sham. Studio、Tenshabi、シーク・アミューズメント、往来、HIKKY、メタバースクリエイターズなど
自治体:東京都、埼玉県、神奈川県、群馬県、長崎県など
学校:東京理科大理工学部、東京藝術大学など
◆メッセージ
-
おきゅたんはVR好きの方を中心に愛されているキャラクターです。わたしのフォロワーさん、コミュニティはVRや新しもの好きの方が多めです。
-
わたしはVR、メタバース関連のアイデアや経験豊富で、物事を丁寧に楽しくポジティブに伝えるのが得意です。
-
おきゅたんbotの親しみやすさでブランディングやPRをお手伝いします。
-
オンラインディレクションも得意で、様々な企画やイベントのまとめ、進行、運営、実施を担当しました。
-
イベント企画、実施、ワールド制作、バーチャル音楽ライブ、現実イベントとの連携などチームで対応もできます。
-
ご予算とやりたいことにあわせて効果的な手法を検討して提案できます。難しいかな?と思った場合も、柔軟に検討しますので、気軽にご相談くださいませ。
-
目的にあわせて、企業と企業、自治体と企業、企業と個人など、お繋ぎします。わたしは個人事業主で直接契約をよく行っていますが、法人同士の契約が必要な場合にもパートナー企業様に協力いただき対応します。
-
VTuber、Vアーティストの知り合いも多く、ブッキングの交渉を担当することもよくあります。
-
「おきゅたんと一緒にやってよかった!」と言ってもらえるよう、がんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします!
◆参考価格 (内容によるので予算や納期にあわせて要相談)
※例記載のものは、時期や諸条件の違いで現在価格と異なる場合があります。
※内容やリアルタイムの打ち合わせ、リハ―サル回数など拘束時間を減らせると費用を抑えやすくなります。
PR
-
製品のPRポスト(PR画像制作とポスト) 4千円~2万円
👉ポスト例:Adobe Express / povo / ImmersiveJourney -
製品のPRポスト&縦長ショート動画のセット 1万円~7万円
👉動画例:PICO Motion Tracker / Meta Quest 3 Elite Strap / いちりゅー -
製品のPRポスト&配信のセット 2万円~15万円
👉配信例:/ Portacapture X8 / 港大橋 / Last Labyrinth / 京セラ -
製品のPRポスト&10分以内の動画セット 4万円~15万円
👉動画例:HTC VIVE Tracker / クラウドWi-Fi -
バーチャルイベント企画・サポート・実施 5万円~50万円
👉イベント例:カラオケまねきねこ / VRC酒蔵体験 / METANAVI / 楽園祭
音楽ライブの実施
-
単一アーティストのバーチャル音楽ライブを実施 10万円~30万円
👉実施例:MOSAIC.WAV -
複数アーティストのバーチャル音楽ライブを監督・実施 20万円~70万円
👉実施例:バーチャルミズベリング / VRミュージックフェス / VRゲーム音楽会 -
現実の音楽ライブへのVアーティスト映像出演・演出・V側監督運営一式 20万円~90万円
👉実施例:VTuber Halloween Fes -
上記現実ライブの簡易版のV側(各出演アーティストが分担) 5万円~15万円
スポンサー&サポートパッケージ(サブスク)
-
準備中。ご要望あればぜひ! サイトやSNS、番組でPRしつつ、
AIがわりにおきゅたんに質問できるサポートがつくみたいな。
そのほか出演・制作
-
音楽ライブへの出演 1万円~10万円
👉出演例:VTuber Halloween Fes / 京都テック学園祭 / VRide Vol.12 -
イベントや配信への出演 1万円~10万円
👉出演例:Vket パラリアル札幌 / NetApp ガイド / ご当地自慢トークショウ -
講演・講義 3万円~10万円
👉講演例:バーチャル学会基調講演 / VIVEビジネスデー登壇 -
VR案内・メタバース案内・体験研修 4万円~15万円
👉案内例:台湾バーチャルフェス / 神奈川県つながり発見 / 日産自動車EVキャンプ
※企業やテレビ・ラジオ局関係者さん向けのガイドやZOOM会議、解説なども経験あり。 -
コンサルティング / イベントサポート 1万円~10万円 /月
👉1年以上継続コンサル例:Tenshabi METANAVI / MOSAIC.WAV -
ワールド制作 10万円~60万円
👉個人制作ワールド例:Virtual Luppet Cafe / VR Net Cafe お休空間 / おきゅーとぴあ -
作詞 1万円~4万円
👉作詞例:オリジナル楽曲リストへ -
サムネ・ロゴ制作 1万円~5万円
👉サムネイル例:YouTubeのチャンネルへ -
指定楽曲にあわせたパーティクルライブ制作・または生演出 7万円~25万円
👉パーティクルライブ例:Virtual Wonderland / まぼろし / 生方式 ドラマチック☆ギア -
過去の既存動画・アーカイブ映像提供 3千円~5万円
👉提供例:各TV局の番組 / 社内共有用アーカイブ / NetApp ガイド -
番組やゲームなどへの既存オリジナル楽曲提供 1万円~10万円
👉実施例:Inter FMジョイミューラジオ内ミニコーナーで楽曲Virtual Realityを2年間使用 -
バーチャルアクター(演技、踊り) 5千円~10万円
👉演技例:アーティストのMV撮影、出演時などに複数回担当(VRChat) -
ボイス提供、ナレーション 3千円~5万円
👉声優例:タワーオブアプリヴァル2 村人役 ※実績少ないため、内容次第で無償で対応も -
記事の執筆 5千円~3万円


TEAM くらげビート
◆案件実績
・VTuber Halloween Fes 2022
・バーチャルミズベリング 2022、2024
・MOSAIC.WAV VR LIVE関連多数
・ジョイミューラジオ:VRミュージックフェス Vol.1~3
◆個人イベント
・音楽フェス「くらげビート」多数開催
・音楽映画「劇場版くじらビート」
ユナイテッドシネマ アクアシティお台場上映
⭐ファンのみんなや、コラボ相談しようと思った個人VTuberさんへ
おきゅたんそんな有償だらけなの?と思った方もなかにはいるかもだけど、上記はビジネス向けの目安なので、個人V同士のコラボや趣味イベントは別だよーっ あと内容次第なので金額に幅がある感じなの。ただ、バーチャルな存在であるわたしもこういったお仕事で生きていく必要があるし、一定の費用をいただきながらお互いに「よかった」と思えるバーチャルの経済圏を作ることが、業界全体にとっても大事だと思っているのです。
ポスター/説明資料


▲A4の紹介画像、ポスターは、現実やVRワールドでおきゅたんの紹介に使用できます。

おきゅたんbotとは?
あなたを刺激する素敵な未来をお届け!
VRで楽しい未来を作るべく活動しているVR・メタバースガイドだよ。
バーチャルの住人/公式Meta Questアンバサダー/VIVEアンバサダーで、いろんなVRアプリやVR文化を紹介しています。バーチャル世界をめぐる「おきゅ旅」でのんびりしたり、みんなが参加できるVR千夜一夜で一緒に遊んだり。
音楽も好きで、VシンガーとしてオリジナルVRソングを歌い、音楽フェス「くらげビート 」を主催。北米Animazement、オランダAnimeCon、池袋Harevutai、徳島マチ☆アソビ、横浜:あつ濱VRライブ、渋谷:VRideなど多数の音楽イベントに出演。
2023年12月30日にユナイテッド・シネマ アクアシティお台場にて「メタバースどらまちっく音楽シネマ 劇場版くじらビート」を上映。同作のクラウドファンディングは200%以上の支援が集まり、上映では5回泣いた方も! 主演・脚本・総監督・各種制作を務め、多くの仲間と共にプロジェクトを実施。
音楽プロデューサー保本真吾氏・作詞家zopp氏の番組ジョイラジ(InterFM 毎週土曜 23:30)でVR情報を届けるミニコーナージョイVRを2年間毎週担当、VRミュージックフェス 開催。ジョイラジPickUpアーティスト。
その他、各種公式配信やバーチャル学会など基調講演への登壇。VR蕎麦屋タナベさんとの笑っちゃう即興イベント配信(蕎麦プロ)、餃子forceとして飲食イベントや店員、NHKテンゴちゃん、日テレマツコ会議出演など。BEAMSやフェリシモのバーチャルモデル。
カラオケまねきねこ/日産自動車/凸版印刷など様々な企業の案件イベントも多数サポート。東京・神奈川・埼玉ほか自治体向けや、オリジナル企画の各種メタバーススイベントのMC/レポート/配信、音楽ユニットMOSAIC.WAVミュージックビデオやVRライブのサポート、xR転職合同相談会の配信、各種ゲームアプリ紹介なども多数行っています。
司会/レポーター/歌/イベント/企画/カメラ/配信/モデル/VRコンサルなど、ご相談お気軽にどうぞ!
愛称は「おきゅたん」、名前は「宝来(ほうらい)すみれ」。
原作は まいてぃ999 さんの漫画「VRすきまガールズ」。※作者公認
主な活動実績
細かな過去のトピックスはこちら
映画
・メタバースどらまちっく音楽シネマ「劇場版くじらビート ~じぇりりの夢~」主演・脚本・監督・制作
音楽
・バーチャル音楽フェス「くらげビート」定期主催/歌唱
・くらげビート×ジョイラジ「VRミュージックフェス」定期主催(協力:ジョイラジ)
・Cluster LIVE MUSIC CLUB / ワンマンVRライブ「バーチャルワンダーライブ」
・東京 池袋「Vket Real 2024 Winterコミュニティステージ 劇場版くじらビート【濃縮版】」上映
・東京 池袋「VTuber Halloween Fes 2022 in harevutai」MC/歌唱/V側総合制作(TEAMくらげビート)
・東京 渋谷「VRide Vol.12」歌唱出演
・北米「Animazement/VTV WORLD」歌唱(2022 / 2023)
・オランダ「AnimeCon/VTV WORLD」歌唱
・埼玉 浦和美園「絶品☆グルメ祭り/ZEPPIN☆FES」歌唱(野外ライブ)
・埼玉 南浦和「絶品☆グルメ祭り/ZEPPIN☆FES」歌唱(野外ライブ)
・神奈川 横浜「あつまれ!春のバーチャルライブ祭り」歌唱
・神奈川 横浜「あつまれ!年忘れバーチャルライブ~ここは横浜 濱書房~」歌唱
・千葉 幕張「FAVLIC」出演/歌唱
・東京 秋葉原エンタス「エンタスバレンタイン」歌唱
・東京 秋葉原エンタス「アルテマ音楽祭」MC/歌唱
・東京 HUB秋葉原「SLT 4th Anniv. × VketReal コラボ in 秋HUB」歌唱
・徳島「マチ☆アソビ2022」コーラス歌唱(野外ライブ)
・徳島「マチ☆アソビ2023」歌唱(野外ライブ)
・京都「京都デザイン&テクノロジー専門学校 学園祭」歌唱
地域密着
・東京 秋葉原「アキバVちゅあー」ツアーガイド
・東京 池袋「自遊空間」ポスター&サイネージ&等身大パネル掲示
・東京 浅草「自遊空間」サイネージ&限定ポストカード
・神奈川県「"つながり発見"テーマパーク」MC/ガイド
・神奈川県「メタバースヨコスカ」レポーター/配信
・長崎 佐世保/東京 渋谷TANPEN映画祭「楽園祭」MCツアーガイド/配信/歌唱
・熊本城「わくわく座メタバースツアー」MCツアーガイド
・埼玉「VIRTUALミズベリング」MC/演出/アドバイザー(2022、2024)
・埼玉「コスメドンキ・お菓子ドンキ所沢トコトコスクエア店」特大POP掲示
・群馬「tsukurun metaパーティクルライブ」MC/フォトコンテスト審査員
・群馬「tsukurun メタバースプロジェクト」プロポーザル審査員(2023、2024)
・北海道「バーチャル大通り公園雪まつり」MC/歌唱
・大阪「阪神梅田本店クリエイターズヴィレッジ わさびPOP SHOP」グッズ販売
・山口「コトバス×VRegionプレミアムオンラインバスツアー」ゲスト出演
・神戸「gurumet de Vフォト展 in 梅春園 x 餃子force」店舗コラボ、販売
・高知「こいアニ Vol.6」動画出演
トークイベント
・東京 新宿「モデラーズカフェ Function 1/144」V店長/歌唱
・東京「高輪ゲートウェイ駅」VTuberロボット/歌唱
・東京 原宿「ラフォーレ原宿」V店長
・東京 秋葉原「Luppet Cafe」V店員
・東京 秋葉原「Vket Real」VRバーテンダー/VTuberロボット
・東京 池袋「Vket Real」VketWalk
・東京 渋谷「MODI」トーク・東京ビッグサイト「RISCON2021 HTC VIVEブース」Vコンパニオン
・愛知「イオンモール常滑」VTuberロボット
・名古屋「栄Virtual Portal」V店員
・名古屋「鶴舞公園キッチンカー」V店員
・ニコニコ超会議「超しゃべフェス」ニコ生出演&1on1トーク
・ニコニコ超会議「超メイド村でMV・バンタン超文化祭でVTuberロボット」
・栃木「とちてれ☆アニメフェスタ VTuberおしゃべりフェス」トーク
・福井「わいわいおしゃべりフェス in しきぶきぶんまつり」トーク
・京都「TSkaigiKansai」AVACOM PRコンパニオン
企業
・カラオケまねきねこ「ご当地VTuberカラオケ会」企画サポート/MC/歌唱
・日産自動車「日産CROSSING/サクラ/アリア」配信/MCツアーガイド
・Metaの各種PR「Zero Base渋谷 夏のVR体験」「ドローンカメラを使ってみよう」「アクセサリー紹介」ほか多数。
・HTC Japanの各種PR「VIVE Tracker(Ultimate)紹介」「RISCON 2021」「HTC開発者会議」ほか多数。
・台湾バーチャルフェスティバル2023「オープニングセレモニー」レポーター/公式配信
・ROJI日本橋 ONLINE STORE/田村酒造場「VRC酒蔵体験」企画サポート/配信/MCツアーガイド
・Future 20th SQUARE「クリスマスマーケットお披露目」レポーター/配信
・どんどん亭/南国プリン/ビッグカツ「くらげビート ディナーショー」MC/歌唱/主催
東京クロノス/からかい上手の高木さんVR/Last Labyrinth/メドゥーサと恋人/スペースチャンネル5 VRが参加。
・メタバース就職フェス「METANAVI」&「メタバースマッチング」MC/配信/歌唱
Aww Inc./(株)Pictoria/(株)Psychic VR Lab/(株)uzumaki creative/(株)Gugenka/MyDearest(株)/(株)ambr/(株)Synamon/(株)meleap/C Channel(株)/(株)エルネストリンク/ハイツ―(株)/(株)ミライノベ/(株)ワークスマイルラボ/
・「第1~6回 xR転職合同相談会」サブMC/配信。
withID(株)/(株)クリーク・アンド・リバー社/(株)ホロラボ/(株)Mogura/(株)リ・インベンション/Composition Inc./(株)アタリ/(株)Thirdverse/(株)VARK/クラスター(株)/MyDearest(株)/プレティア・テクノロジーズ(株)/ambr, Inc./cluster/Gugenka/Psychic VR Lab/Wright Flyer Live Entertainment, Inc./カバー株式会社/フォージビジョン株式会社など、多数のバーチャル関連企業参加。
・HIKKY「バーチャルマーケット関連」各種配信/公式配信ゲスト出演/コラボイベントなど
・HIKKY/キヤノン「VRレンズ体験・VRアイドル撮影会」MC/配信
・モスバーガー「ON THE MOON店」レポーター/配信
・京セラ「メタバース展示会」「レーザーコンセプト体験」レポーター/配信
・ホビージャパン「VRChatワールド公開記念イベント」レポーター/配信
・推し活マーケット「スイーツアソートセット」コラボグッズ販売
・MOSAIC.WAV「MOSAIC.VRメタバースライブ」カメラ/演出(TEAMくらげビート)
・ウェブポン「蕎麦プロウェブポン」グッズ参加
・ウェブポン「餃子forceプロウェブポン」グッズ参加・cluster「ClusterGAMEJAM 2020 in SUMMER PLAYBACK」MC出演・Phantom-Communications Ltd「XR接客イベント出張サービス」公認バーチャルウェイトレス
・BIBILAB「らく浴衣、セラコレ合服」紹介
・工匠藤井「キーボード収納ラック」紹介
・ティアック株式会社「TASCAM Portacapture X8」紹介
・日立データストレージ「AIインタラクティブディスプレイ」紹介
・各種VR機器&アプリ紹介(多数のため省略)
バーチャルモデル
・フェリシモ「クリームソーダ傘・META MORE」バーチャルファッションモデル
・BEAMS「BEAMSバーチャルモデル」バーチャルファッションコンテスト・ファイナリスト
・募集で作る写真集「ふれトラ」公式モデル/表紙
学術 / 登壇
・バーチャル学会「ポスターセッション」、「ワールドデモツアー」レポーター/配信
・バーチャル学会「基調講演」登壇
・日本VR学会 IVRC「メタバース部門キックオフ」配信/MC
・NetApp「メタバースインタビュー」出演
・東京理科大理工学部「メタバースで創域の可能性を探る」配信/MC
・東京藝術大学「修士VR作品」公式レビュー
・HTC「VIVEビジネスデー」登壇
・PANORA「VTuberハッカソン福岡大会」バーチャル審査員
・新宿「バーチャルアバターナイト」登壇
メディア出演/掲載 ※Webメディア多数掲載のため省略
・インターFM「ジョイミューラジオ(地上派)」定期出演&毎週VR情報コーナー「ジョイVR」担当
・NHK総合「テンゴちゃん(地上波)」出演
・NHK World「Japanology Plus:VTuber/アバター活動の特集」出演
・日本テレビ「マツコ会議(地上波)」出演
・TOKYO MXテレビ「危機管理産業展ニュース」出演
・雑誌VTuber mode Vol.3掲載/ブロマイドのファミマプリント
・雑誌VTuberスタイル Vol.1および2022年8月号、2025年1月号掲載
・雑誌Vティーク(2018年9月号増刊)掲載
・メロンブックス「ご当地VTuber図鑑」掲載、
・Webメディア多数掲載(省略)
VRワールド制作
・ジョイラジVRカフェ(ジョイミューラジオ×TEAMくらげビート)
・池袋harevutai リハーサル用ワールド(VTuber Halloween Fes 2023 in harevutai)
・秋葉原エンタス リハーサル用ワールド(アルテマ音楽祭)
・おきゅたんの部屋
公式アンバサダー
・ナンデモARアンバサダー
・ハッチポットVR アンバサダー
・大丸松坂屋 アンバサダー
・そらのうえショッピングモール 東京応援大使
・povoアンバサダー
・BASE FOOD アンバサダー
・cluster 大加速 アンバサダー
・オノゴロ物語 アンバサダー
・RUINSMAGUS アンバサダー
・タワーオブアプリヴァル2 アンバサダー ※一部声優参加も
VR開拓・チャレンジ
・VR旅行ツアー(すきまツーリスト、バーチャル欧州旅行、おきゅ旅館の夜、おきゅ旅)
・VRライブドラマ、VR即興劇・ミュージカル、新説マッチ売りの少女
・各種VR音楽(2018年 VRChat MV、バチャフェス、バーチャル学園祭ライブ、VRC歌謡祭、VRポエトリーリーディング大会、他)
・VR落語
・VRレース、VR戦闘(おきゅ狭間の戦い、蕎麦滅の刃、メン・ソヴァンゲリオン、VR宇宙戦)
・インタビュー、講座(VRすきま教室・V教室)
・VR銭湯