


8月13日(日) OPEN 18:30 / START 19:00 配信またはVRChat会場にて(入場無料)

VRミュージックフェスとは?
くらげビート×ジョイラジ コラボのバーチャル音楽フェス
☆新曲「仮想英雄」おきゅたんbot × エレファンク庭でお披露目!
☆VRChatジョイラジVRカフェのオープンを記念し
豪華バーチャルアーティストが集ってライブ!
☆本番スタート前にはVR出演アーティスト以外のスペシャルMVも!
音楽プロデューサー・保本真吾と、音楽プロデューサー・作詞家zoppのラジオ番組「ジョイラジ」とVRガイド・おきゅたんbot主催VR音楽フェス「くらげビート」がコラボレーション!
入場無料のオンライン・バーチャル音楽フェスを全国からお楽しみください☆
過去回であるVol.1、Vol2の様子は下記ボタンへ!

ジョイミューラジオとは?
「ジョイミューラジオ!」は、リアル・ヴァーチャルにかかわらず、クリエイター&ミュージックラバーが交流し、音楽的に成長できる時間を共有していくプログラム。未来のヒットアーティストの育成過程を、リスナーの皆さんに伝えるプロジェクトや、様々なエキスパートをゲストに迎えたワークショップ、VRミュージックシーン紹介の #ジョイVR など、コンテンツ満載で紹介しています!
毎週土曜
インターFM897 [ 89.7MHz TOKYO ] 23:30


くらげビートとは?
くらげビートは「気軽に参加」できるバーチャル音楽フェスです。気軽、だけど、心を込めるっていう意味では本気! 「一緒にふわふわビリビリ」をコンセプトに、これまでも様々なアーティストが出演してきました。バーチャル雪まつりやMusicVketなどの各種コラボレーション、企業参加のおすすめメニューを飲食しながらのディナーショー、クリスマステーマの音楽祭。ステージも水槽、海岸、お城まで様々。EnjoyMusicの取り組みにも共感し、今回も素敵なアーティストが集いました。ぜひお楽しみください!
その他くらげビートについては、トップページからどうぞ!

通常の視聴方法
YouTubeでオンライン視聴する(無料)
Ocutan VR-Ch.とジョイミューラジオYouTubeのマルチ配信! お好きな方でご覧くださいませ☆
Ocutan VR-Ch.
ジョイミューラジオ

バーチャル世界での視聴方法
①VRChatパブリックビューイング会場で視聴する(無料)
パブリックビューイング会場では、VRChat内の専用ジョイラジVRカフェカスタムワールドにて
ライブ配信を複数人で視聴できます。
VRChatのインストールや遊び方はこちらのリンク先を参考にどうぞ。
・VRChatはVR機器がなくても3Dゲームが遊べるようなWindowsパソコンがあれば無料でプレイできます。
・VR機器がある場合はVRでもプレイできます。
・Quest単体での視聴にも対応ですが、画面が上下反転するなどあった場合はワールド内のReverseボタンを押してください。
※配信開始前(18:30以前)にワールドに入っている場合、配信開始後、一度どなたかが再生ボタンを押すと以降全員が視聴できます。
※個人が配信を視聴できない場合はVRChatの設定の「ALLOW UNTRUSTED URLS」を有効にしてワールドにRejoinしてください。
Public
Friend+

②VRChat本会場に抽選申し込みする(無料)
VRChat本会場は、PC版専用です。安定した配信を行うため少人数限定で募集します。
希望人数が多い場合は抽選となりますのでご了承ください。
募集条件として事前にVRChatをプレイしていて、権利的に問題ない軽量アバターを使用していること、などがあります。
くわしくは申し込みページをご確認くださいませ!
ご応募ありがとうございます。本会場の募集は締め切りました!
出演
